夏の空には星がいっぱい。北極星を中心にカシオペア座や北斗七星など1年を通じて見ることができる星や、夏の時期にしか見られないはくちょう座やこと座など、星座を観察してみましょう。毎日観察していると、少しずつ星座の位置や見える時間が移り変わっていくのがわかります。
星座に興味が出てきたなら、どうやってそのような名前の星座になったのか、ギリシア神話などの話をしてみてはいかがでしょうか。たとえば、はくちょう座のはくちょうはゼウスが化けたものだったなど、おもしろい逸話がたくさんあり、学びの幅が広がりますよ。